らいおんお気に入り

私のお気に入りのホームページと書籍を紹介していこうと思います。

ホームページ

自然体験を通じていろんなものを伝えるお仕事をされています。子供さんの自然遊びする機会(その場所も)が減ってるのは気になるところですね。私もここのインタープリター養成講座に参加させてもらってNPO法人自然体験活動推進協議会(CONE)リーダーの資格を頂きました。いろいろ学ばせていただきました。ブログもほんわかしてて楽しいですよ。鈍川温泉のエコツアーも面白かったな。

私は臨床の世界に入る前は愛媛県の家畜保健衛生所というところで細菌検査、ウィルス検査、病性鑑定等の仕事をしておりました。畜産農家の方々の苦労を間近に見ることを経験させていただきました。一般の方にはまだまだ分からない畜産の世界を小学生でもわかるようにまとめてあります。一度お子さんと覗いてみてください。新しい発見があると思いますよ。

は虫類、両生類のオンライン図鑑です。基本的な飼い方から写真まで愛情を感じるホームページです。ちなみに私はヘビは診れません。ヘビ以外のは虫類は飼い主さんと一緒になって勉強していこうと思いますのでよろしくお願いします。ヘビは診られませんが見ることはできますので薬の処方ぐらいなら相談してください。

通販会社のホームページなのですが旧ホームページをつくっていただいたところです。私が高知で勤務医をしていたときの英会話教室で知り合いました。今は立派なベンチャー社長になってます。ここの社長ブログは勉強になります。

四国の生き物たちを保護研究していこうとがんばっているNPO法人です。高知で勤務医をしていたころにお世話になった先生が今もここで仕事されています。私も今の仕事をやってなかったらこういうところで仕事をしたかったです。

小学生向けのホームページです。みているとなんかわくわくします。私が小学生の時にこんなページがあったらもっと偉くなったろうに・・・

虫のことがすきになるホームページです。けっこう昔虫好きだったんです。

らいおん動物病院最初で最後のインターネット広告です。これをみて来てくださっている患者さんはどのぐらいいるのでしょうか?時間があったらみてみてください。ここをみてくださった福岡のかたが病院のマークを作成してくれました。感謝感謝です。

<書籍>

最近共鳴をうけた本達です。アマゾンかBK1かなんかで覗いてみてください。

カメの家庭医学  小家山仁

カメの病気を本当に知りたい方にはおすすめです。日本では数少ないは虫類専門の動物病院をされています。おそらく日本では一番カメを診察されている先生だ と思います。専門書ではありませんので一般の方に分かり易く書かれています。私の教科書になっています。内容写真ともいうことないです。当院にお近くの方 は買わないで来院してください。

500円

メールマガジン

メルマガって面白くないですか?私のお気に入りのメルマガを3つ紹介します。まぐまぐで調べてもらえばすぐでてきます。こんな情報が無料でみられるなんてアンビリーブ!!

国際派日本人養成講座

日本ってこんなにすばらしい人達がつくったのだと日本を誇りに思うようになります。私は近現代史が好きです。中学高校と習った覚えがほとんどありませんからね!やっぱり歴史は近現代史から学習するべきだと思います。生きる上での教訓が詰まっています。

ロシア政治経済ジャーナル

プーチン大統領のブレーンとも友達の著者が、わけのわからない世界情勢を世界一わかりやすく解説してくれます。世界ってこうやって動いているんだなって納得します。

世界の新聞「101紙」の視点

有能なビジネスマンは新聞を3紙も4紙も目を通すとか。なかなかそんな時間もお金もありません。ここはその社説を一通りみることができます。いつもチャックしているわけではないのですが何か事件があったときこういう見方があるんだと物事を深く考えることができるかな????

ページのトップへ